人気ブログランキング | 話題のタグを見る

詩う食卓

utautable.exblog.jp
ブログトップ
2014年 04月 21日

山菜の ”王様と女王様”

桜が散り始めると、一気に芽吹きの季節。
そうなると、山菜取りが忙しくなります。
残念なことに、うっかりぽっかり、今年は完全に乗り遅れちゃっていました。

山菜の王様は、タラの芽。
「採るときの痛さが何ともですが、天ぷらがおいしくて」と皆さんおっしゃいます。

では女王様は??「 コシアブラでしょう!!」と。


ー コシアブラ ー 

どんな植物かわからなくて去年まで食べたことがなかったのですが、
教えてもらって見てみると、あっちにもこっちにも(笑)

この日は小雨降る中、山散歩。
連れ立つもカッパを着せて、湿気の中を進みます。
山菜の ”王様と女王様”_e0271167_09034074.jpg
山の入り口で、見上げれば、ー 女王様が!? ー。
こちらは完全に開いておりますが(笑)

今年は、フキノトウもつくしもこごみも、完全に出遅れ侍で、”やっとこさ” コシアブラです。

山菜の ”王様と女王様”_e0271167_09045898.jpg


こちらは王様。

山菜の ”王様と女王様”_e0271167_09044245.jpg


こちらが女王様。

山菜の ”王様と女王様”_e0271167_22085684.jpg



もちろん、天麩羅にして頂きました。

食べごたえ抜群の”王様”と、香り高い”女王様”。




こちらのお皿、鎬の六角バージョン。
一枚、一枚違うので今後またブログに登場させたいお皿です。

≪器;鎬六角中皿≫






by utau-shokutaku | 2014-04-21 13:05 | いっぴん! | Comments(4)
Commented by anamana at 2014-04-23 01:22 x
女王さまははじめてのお目見えですが、美味しそうですねー、天ぷら。
塩をぱらぱらっとかけて揚げたてを頂きたい!! 少し辛口のきりりと冷えた日本酒が小さなぐい呑に横にあれば最高です(^q^)

なくなった父は小さい頃から山猿少年だったので山菜とかもよく知っていて、たまに一人で山に入ってタラの芽とかの山菜や「ポポ」というアケビのような果実とかを採ってきたりしていました。 
なつかしいなぁ。
やさしい色合いのうつわが天麩羅だけでなく、日頃忘れている思い出まで彩ってくれました。ありがとうございます。
Commented by utau-shokutaku at 2014-04-23 22:52
anamanaさんへ

女王様の方が、王様より私は探しやすいんです!痛くないし(笑)
小さなぐいのみで冷酒でいっぱい!、いいですね~♪
香りも楽しめる天麩羅って本当によくできた料理ですよね☆

お父様、山猿少年だったんですか~!
山を知るひとって、無条件に憧れてしまいます。
経験と知識がイコールですもんね!
”ポポ”、園芸品種では聞いたことあったのですが、まさかもともと日本にあった品種だとは知りませんでした。てっきり、東南系の植物をこちらにもってきたのかと(笑) 

いえいえこちらこそ、コメント嬉しいです^^  ありがとうございます。


Commented by anamana at 2014-04-24 01:13 x
ポポー(園芸誌とかにはこう伸ばして書いてありました。)は北アメリカ原産で明治の頃には日本に渡って来たらしいです。 ほんのりあまーい果実だったような・・・。 山のどこかに自生していたんでしょうね。今となっては尋ねることも出来ませんが・・・(´ω`)
Commented by utau-shokutaku at 2014-04-24 22:29
anamanaさんへ
そうでした、園芸品種の名前、”ポポー”でした。
そうなんですね、東南アジアではなく、北アメリカ原産!

山の果物って原種近い状態なので、ほんのり~あまいとか、おもいっきりすっぱいけどちょっと甘い、とかなんですけど、見つけるとつい手を伸ばしちゃうんですよね(笑) 味より見つけた喜びが大きいんですよね♪♪
そして、採ってきたものをあげたくなる気持ちわかります☆
きっと、anamanaさんのお父様は、ポポの木の場所をご存じだったんですね☆


<< 4月初めの平子イワシ。      桜鯛 >>